翻訳します
(公財)長野県国際化協会では翻訳事業を行なっています。
翻訳の依頼をお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
事業内容
事業内容 | (公財)長野県国際化協会では翻訳業務を受付けています。 |
翻訳文書 | - ・翻訳は、各種証明書、国際交流・多文化共生にかかわる簡易な手紙、メッセージ、案内文などで、高度な専門的な内容は除きます。
- ・市町村・医療機関(県機関は除きます)、企業や個人様などからの依頼をお受けしています。
- ※ 権利、訴訟等利害関係に関わる書類の翻訳は受付けられません。
|
料 金 | 翻訳は、原則的に有料です。
詳しくはお問い合わせください。 |
受付から納品までの流れ |
- 1.依頼者より電話等で問い合わせ
- 2.翻訳原稿を事務局あて送信(FAX、Eメール)
- 3.内容等確認
- 4.事務局から依頼者あて見積書(請求書)を送信
- 5.依頼者了承
- 6.「翻訳依頼書」を依頼者に送信→事務局へ返信
- 7.翻訳者に翻訳依頼
- 8.翻訳仕上がり
- 9.入金確認
- 10.納品
|
言 語 | 日本語・ポルトガル語・中国語(繁体語含む)・タガログ語・タイ語・英語など |
活動実績 | 市町村、ホテル、各種証明書、生活情報、観光案内・ DVD、パンフレットなど |
■ その他詳細につきましては事務局にお問い合わせください。