ANPI NEWS&EVENT イベント情報

HOME >> ANP NEWS&EVENT >> EVENT

カテゴリー別記事一覧: EVENT

多文化にタッチ講座 国際カラオケ発表会

  • 2014/11/10

多文化にタッチ講座 国際カラオケ発表会
日本の歌が大好きな市内在住の外国人による「歌のフェスティバル」懐メロから最新のヒットソングまで、日本の名曲をお届けします。聴いて、食べて、おしゃべりで、楽しい時間をご一緒しましょう。 日時:12月14日(日) 午後3時~6時 場所:中央公民館 3F大会議室 内容:国別代表によるカラオケ発表 持ち寄り料理の会食、フリータイム 持ち物:飲み物、食べ物1品 主催:多文化にタッチ国際カラオケ発表会実行委員会・中央公民館 お問い合わせ:中央公民館(電話:0268-22-0760) ※詳細はチラシをご覧ください!

外国人コミュニティのための日本語教室 須坂・中野グループの日本語教室のご案内

  • 2014/11/05

外国人コミュニティのための日本語教室 須坂・中野グループの日本語教室のご案内 日時:11/29(土)午後13:00~16:30 場所:中野市民会館 44室… 講師:バイリンガル日本語指導者 言語:日本語・ポルトガル語・タイ語 内容:「美容について」 美容に関する日本語や日本での美容の知識を、日本語・ポルトガル語・タイ語で学びましょう!興味のある方は是非ご参加ください♪
申し込み期限:11/21(金)まで ※詳細はチラシをご覧ください!

2014外国人健診(がいこくじんけんしん)

  • 2014/11/05

2014外国人健診(がいこくじんけんしん)が行なわれます。 日 時:12月7日(日) 受付け12:00から13:30まで 場 所:長野市(ながのし)の長野中央病院(ながのちゅうおうびょういん) ※くわしくはチラシをごらんください。(9言語) 2014日本語   2014英語   2014シンハラ語  2014タイ語   2014タガログ語 2014中国語   2014韓国語   2014スペイン語   2014ポルトガル語 同時に外国人健診のボランティアを募集しています。 詳細はチラシをご覧ください。 2014ボランティア募集       2014ポルトガル語 2014タガログ語

外国人のための一斉無料相談会

  • 2014/10/29

外国人のための一斉無料相談会 (がいこくじん の ための いっせいむりょうそうだんかい)
無料相談会(むりょうそうだんかい)を開催(かいさい)します。
日 時:11月12日(水) 午後1時~5時まで 場 所:弁護士会館3階会議室(べんごしかいかん) ※相談(そうだん)をしたい方は10月20日~11月11日午前中までに 長野県弁護士会事務局(ながのけんべんごしかいじむきょく)へ 予約(よやく)をしてください。 ※詳しくはチラシをご覧ください。

<上田市多文化共生推進協会(AMU)>日本語ボランティア養成講座を開催します!

  • 2014/10/23

日本語ボランティア養成講座を開催します。 上田市多文化共生推進協会(AMU)では、日本語を母語としない方へ日本語の習得支援を行うためのボランティア講座を開催します。 初めて興味を持たれた方も今まで取り組まれた方も新しい知識を道に付ける場として、皆さんのご参加お待ちしています。 ※詳しくはチラシをご覧ください