外国籍児童就学支援事業(サンタ・プロジェクト)にご厚意が寄せられました。
- 2017/08/01
- |
外国籍児童就学支援事業(サンタ・プロジェクト)に深いご理解と協賛をいただき、
・カシヨ商事 株式会社さんより、文具が
・森山様より、教材が
それぞれ寄付されました。これらの貴重な品は外国籍児童の就学支援に役立たせていただきます。
外国籍児童就学支援事業(サンタ・プロジェクト)に深いご理解と協賛をいただき、
・カシヨ商事 株式会社さんより、文具が
・森山様より、教材が
それぞれ寄付されました。これらの貴重な品は外国籍児童の就学支援に役立たせていただきます。
平成29年4月16日(日)当日は好天に恵まれ満開真近の桜を眺めながらのスタート。
南長野運動公園内に設けたブースでは、長野西高等学校の生徒さんの協力もいただきながら
老若男女幅広い方から募金をいただき、最終的には23,874円のご厚意が集まりました。
募金をいただいた市民の皆さん、少し暑いくらいの陽気の中で頑張っていただいた長野西高等学校
の生徒の皆さん、ありがとうございました。
外国籍児童生徒を対象にした日本語指導教室(個人、グループを問いません)の運営費などの経費に助成金を交付します(上限5万円)。現在、4月以降の助成希望者(グループ等)を募集しています。支援を希望する方は、(公財)長野県国際化協会にご相談ください。また、4月から運営する教室への助成を希望する方は、現在申請を受付中ですので、3月8日(水)までに申請をお願いします。((公財)長野県国際化協会にご連絡ください。)