ANPI NEWS&EVENT NEWS

HOME >> ANP NEWS&EVENT >> NEWS

月別記事一覧:2017年09月

【会場追加等】外国人就労・定着支援研修「はたらくためのにほんご」研修受講生募集中(無料)

  • 2017/09/28

にほんご長野市松本市会場2(チラシPDF)

にほんご上田市会場(チラシPDF)

にほんご飯田市会場(チラシPDF)

 

はたらくためのにほんご(働くための日本語)研修受講生募集中!(無料 Free)
 外国人就労・定着支援のための厚生労働省受託事業(受託者:大原学園)です

 

【申込先】
 お近くのハローワークで相談してください

 

(10月17日現在)

◆松本市会場(申込期限延長)・長野市会場 (申込期限延長)

 【申込期限】松本市会場:10月27日(延長)   長野市会場:10月23日(延長)
 【問合せ先】大原学園 9:00~17:00
  日本語:090-1432-9679(担当:上林(かみばやし)

  中国語・English・Spanish・Portuguese:03-6436-3687(担当:Language One(ランゲージ ワン))

 

上田市会場(追加)

 【申込期限】 11月6日
 【問合せ先】大原学園 9:00~17:00
  日本語・中国語:090-1042-9609(担当:周(しゅう))
  English・Spanish・Portuguese:03-6436-3687(担当:Language One(ランゲージ ワン))

 

飯田市会場(追加)

 【申込期限】 10月24日
 【問合せ先】大原学園 9:00~17:00
  日本語:080-2204-3675(担当:田辺(たなべ))
  中国語・English・Spanish・Portuguese:03-6436-3687(担当:Language One(ランゲージ ワン))

 

くわしくはチラシ又は下記URLをご覧ください。

http://www.o-hara.ac.jp/shien/fr/

 

 

お米(給食用)をご提供していただきました

  • 2017/09/26

 サンタ・プロジェクト(外国籍児童就学支援事業)では、母国語学校への教材、学用品などについても皆様にご支援をお願いしております。また、母国語学校では、給食も行っていますが、経済状況の悪化による保護者の負担増加から、給食を休止せざるを得ない状況も出ていますので、給食用のお米のご支援もお願いしております。(ANPI支援物品ご依頼サイト)

 

 今年も、以前からご支援をいただいております上田市(丸子)の生産者の方(匿名を御希望)より、籾(もみ)米210㎏、精米30㎏のご支援をいただきました。

 早速、県内に2校ある母国語学校(ブラジル人学校)のコレージオロゴス(塩尻市)及び日伯学園(箕輪町)の給食で提供させていただきます。母国語学校の子どもたちも大変喜んでおります。

 毎年のご支援、本当にありがとうございます。

 

(写真は、ご支援いただきましたお米とコレージオロゴスの子どもたち)

あづみの国際DAY! 安曇野で世界を体験 ~見る・知る・学ぶ・食べる!

  • 2017/09/25

 安曇野市では毎年11月に「あづみの国際DAY!」を開催します。

 このイベントを通して、多文化共生につながるまちづくりを外国人住民とともに考え、いっしょに楽しみましょう。

【イベント内容】

 ★音楽やダンスなどのパフォーマンス ★多国籍料理の試食 ★各国文化紹介 ★多文化共生パネル展示 ★外国籍住民生活相談 ★ゲーム(走らないリレー? みんなで玉入れ 新聞紙紙飛行機&多言語借り物ゲーム) ★多言語防災体験 など

 日 時 2017年11月12日(日) 10:00~15:00

 場 所 安曇野市 穂高会館

 問合せ 安曇野市人権男女共同参画課 0263-71-2406

     あづみの国際化ネットワーク(AIN) 代表 丸山 090-1869-9547

あづみの国際DAYチラシPDF

Pensando no futuro dos filhos Workshop Consulta individual 子どもの将来を考えるワークショップ・個別相談会が開催されます

  • 2017/09/19

 

 上伊那教育セミナー(日本語 PDF)  上伊那教育セミナー(ポルトガル語 PDF)

【KAERU PROJETO】

Pensando no futuro dos filhos Workshop Consulta individual (GRATUITO)

子どもの将来を考えるワークショップ・個別相談会が開催されます(参加費無料)

 

 「日本語がわからないのかも」「学校の勉強が心配」など、子育てには迷いや悩みがつきものです。特にブラジルと日本の2つの文化の中で子育てをすることは、不安なことも多いでしょう。今回のセミナーでは、ブラジルで日本から帰国した子どもたちをサポートしている中川博士のお話を聞き、親子で粘土作品を作りながら子育ての疑問や悩みを話しましょう。専門家として知識と豊富な経験がある先生方から、ポルトガル語でも、日本語でも話を聞いてもらえます。
 皆様のご参加をお待ちしています!

・日 時 2017年10月1日(日) 13:00~

・会 場 南箕輪村村民センター 2 階会議室(南箕輪村役場隣 上伊那郡南箕輪村4840-1  TEL0265-76-7007)

・子どもの将来を考えるワークショップ  13:30~15:30
  ●中川博士のお話
  ●親子でのワークショップ 粘土細工

・個別相談(予約制) 16:00~18:00
  1 組最大60 分まで。ブラジルの専門の先生に相談できます。
  希望する人は、事前に申し込んでください。(電話、メールなど)

主催:三井物産株式会社
協力:NPO 法人国際社会貢献センター(ABIC) NPO 法人伊那国際交流協会(IIFA)公益財団法人長野県国際化協会(ANPI)
後援:伊那市教育委員会 箕輪町教育委員会 南箕輪村教育委員会

【申込・問合せ先】

NPO 法人伊那国際交流協会(IIFA)
TEL/FAX 0265-72-7706 メール iifa@janis.or.jp

三井物産株式会社様から多額のご寄付をいただきました。

  • 2017/09/12

 当協会が取り組んでいます外国籍児童就学支援事業(サンタ・プロジェクト)は、ご寄付や賛助会員の年会費など皆様からの善意により、学校や母国語教室へ通えない外国籍等児童を支援しているプロジェクトです。

 

 このプロジェクトを長年ご支援をいただいております三井物産株式会社(代表取締役社長 安永 竜夫様)様から、今年も300,000円のご寄付をいただきました。

 外国籍児童就学支援のために活用をさせていただきます。本当にありがとうございます。

 

三井物産株式会社(社会貢献) https://www.mitsui.com/jp/ja/sustainability/contribution/index.html